花粉症のみなさま息してますか・・・。
2017年も花粉のピークがやってきましたね。
私も数年前に花粉症を発症してしまった1人です。
杉がメインでヒノキも少々。
発症前は春がとても好きだったのですが、
今となってはつらい季節になってしまいました。。。
毎年自分がどんな対策をしていたのか忘れるので、
現在行っている対策を自分の備忘録として残しておきます。
超基本的なことしかしてないので、
目新しいことはないと思います。笑
目薬でブロック!!!
ロートアルガードクリアブロックZ。目が痒くて限界だったので購入。去年も同じものを使用しました。
付けた瞬間の爽快感たるや…。
染みないタイプもあるのですが、
クールタイプのほうがきもちいい!!!
付けた後はしばらく痒みも抑えられて効果を実感できます。
お値段1200円くらいで少々お高いですが、
なんとも代えがたい存在。
ワセリンで花粉をブロック!
Twitterとかでワセリンを鼻の中に塗ると花粉を防いでくれて効果的?!
というのを、見かけて実際に試しています。
出かける前に鼻の中グリグリと塗ってます。
ワセリンが鼻の粘膜を守ってくれてる感があります。
効果があると信じています。。。
また、鼻の回りも少し塗ると乾燥を防いでくれて、
ガビガビになるのも避けられていいと思います。
一石二鳥!
イオンのチカラでブロック!!!!
去年、会社の方にいただいてから愛用しています。
化粧して、上記のワセリン塗った後にこのアレルシャットを顔面周辺にシュッシュとかけてマスクして家を出る・・・という流れができあがってます。
実際効果があるのかは正直わかりません・・・。
でも、つけてないとムズムズする気がします。
プラシーボ効果説もあるけど、気の持ちようです。
ここからはラッキーだっただけなんですが、
花粉症とは別でアレルギー性の皮膚炎を時たま発症します。
身体のあちこちに湿疹が出来て超痒いのです。。。
これといったアレルギーは花粉以外はないので、
原因は謎・・・。
先週あたりに花粉も相まってなのか痒みがMAX状態になって我慢できず、
皮膚科を受診して塗り薬とかゆみ止めの飲み薬を処方してもらいました。
そのときに処方された飲み薬が「デザレックス」という新薬。
皮膚炎のかゆみだけを解消してくれると思って飲みはじめて数日。
ふと、気付いたら花粉症の症状が若干緩和されてる・・・?!
効能を改めて読んでみたら、なんと「花粉症」にも効果があるお薬だったみたいです!
皮膚科の先生が神のように感じる・・・(ToT)
皮膚科の先生から処方された薬がまさかの花粉症にも効果があるとは。。
2017年の花粉症はこのまま乗り切れるんじゃないかと信じています・・・。
頼む…これ以上悪化しないでーーー!